写真提供:フリー素材サイトぱくたそ様
△▼コトモノCreate▼△
パーティー、イベントなどの『コト』と、私家本『モノ』の企画制作をお手伝いします。
※現在試用運転中につき、面識のないかたからのご依頼はお受けしておりません。
⇩⇩ 制作させていただきました! ⇩⇩
楓美生短歌集ー風めぐるとき
歌人・楓美生さんの短歌集第2弾。
今回は楓さんがお住まいになっている自治体の図書館へ寄贈することを目的に編集制作しました。
選出いただいた短歌をテーマごとに章分けし、要所要所にコラムを挟むなど、本の構成について多くの提案をさせていただきました。
また、歌の中に実在する地名や施設名が多く見られることから、読者がその場所へ実際に足を運べるよう簡単な地図を掲載しました。そのため地域のガイドブック的な性格を持たせることもでき、地元図書館への寄贈の意義も高まったのではないかと思います。
予算の関係で上製本を10冊、並製本を12冊印刷という変則的なかたちを取りましたが、マットPPのかかる並製本の表紙色を少し濃いめにするなど、それぞれの本が魅力的に見える工夫をしました。
宮田桂子解体新書
人生は歌と酒さえあればイイ
オペラ歌手として活躍中の宮田桂子さんのインタヴュー記事を掲載した小冊子。
今回は企画から原稿執筆まで、ほぼ丸ごとお任せいただきました。
オペラ歌手としてもひとりの人間としても独特な魅力のある宮田さん。その魅力を最大限伝えるにはどうしたらいいかを試行錯誤しながら、中身の構成やインタヴュー内容を考案いたしました。
また、お遊びでシールのおまけを付けたところ大変喜んでいただけました!
制作サイドとしては若干の反省点もありますが、そこは次回への課題としていきたいと思います。
(舞台『魔笛』に出演された宮田さん↑ 本の完成を喜んでいただけて、こちらも本当に嬉しくなりました!)
楓美生短歌集ー夫恋い
歌人・楓美生さんが亡くなったご主人を偲んで詠んだ歌を集めた短歌集。
選出いただいた短歌をどの順で並べるかや、スポット的におふたりの出会いを紹介するページを挟むなど、本の構成からお任せいただきました。
また、お話しの中ではがき絵を描かれるお友達がいると伺い、挿絵をその方にお願いしてはどうかという提案を行いました。
歌仲間やお知り合いに配ったところ好評だったと、とても嬉しいご報告をいただけました!